なぜ介護職はみんな出世したがらないの??【長く働いている人への処遇をあげろ!】 – 希望の福祉ブログ

なぜ介護職はみんな出世したがらないの??【長く働いている人への処遇をあげろ!】

介護ブログ

介護職のおすすめ転職サイトはこちら↓

こんにちは、希望です

今回のテーマは

「介護職の出世」についてです

みなさん介護職での出世と聞くとどんなことをイメージしていますか??

もちろん施設長などの管理職もありますが、

サービスリーダー、フロアリーダーといったような出世もあります

私はこれまで数回転職して、いろいろなところで介護をしてきましたが、

それぞれの職場で共通して聞かれる声があります

  • ここではリーダーになりたくない
  • ここで出世するつもりはない

という方や

すでに管理職やリーダーを経験したことがある人は

  • もうリーダーなんてやりたくない
  • 次は現場の介護職で働きたい

といった声がどこに行っても聞かれるのです

特に「ここではやりたくない」というのをそれぞれの施設で聞くので

いったいどういうところであればやりたいのでしょうか??笑

先日Twitterにこんなことを呟きました

これが半分答えのようなものですが、

今回は

 

  • 希望
    希望
    • なぜ介護職で出世したがらない人が多いのか
    • それを解消するにはどうする

といったことについて話していこうと思います

それではいきましょう!!

希望の結論:介護職の出世はコスパが悪い

私が思う大きな部分を占めているのが

”お金と仕事量”の関係です

いってしまえばコスパが悪いのです

どの部分に??

と思われる方が多いと思いますので詳しくお話ししていきます

仕事量に対して手当が安い

リーダー手当が安かったり、施設長になったとしても

手当が安いといったことが多くの施設であるといったことが挙げられます

介護職のリーダーになると事務的な役割も多くなってきたり

決め事や方針を決めていく立場になり

責任も伴ってきます

そこまで仕事が多くても、リーダー手当、役職手当がほとんどつかないものから

多くても数万というところもあり、あまりにも仕事量と見合っていないのです

希望
希望

「これだけやっているのにこれしかもらえない」

って思ってしまうとやる気も出ないよね・・・

現場に入れなくなる

出世していけばしていくほど

事務仕事、つまり運営に関わる仕事が多くなっていきます

それに伴って夜勤の回数が少なくなったり、事務の勤務が多くなったり

といったように介護をやる機会が少なくなることがあります

現場が好きなのに・・・

事務をやりたいわけではないのに・・

 

といったようにストレスが溜まってしまう人も少なくないのです

さらに夜勤が少なくなると、当然夜勤手当が入ってこなくなります

役職手当があっても収入が下がってしまっては本末転倒です

これに嫌気をさしてしまう人も少なくないように思います

残業代は出ない

これは他の業界の管理職にも言えることではありますが

残業代は管理職クラスになると出ません

しかし、残業していないなんてことはありません

施設長、ホーム長が残業している姿を見るのはザラにあります

要するにサービス残業になります

他のスタッフに与えるイメージもよくない

このようにコスパが悪いという話をしてきましたが、

これは他のスタッフも当然見ているわけです

  • 残業をしている上司の姿
  • 管理職は残業代だ出ないといった事実
  • リーダー手当と仕事量のギャップ

といったような姿を見たり聞いたりしていると

当然のように

ここで出世してもいいことがなさそう

といった考え方になってくるのです

”コスパが悪い”と感じているのは

現にリーダーや管理職の人たちだけではありません

それを見ている周りの人にも影響を与えているのです

希望
希望

私が夜勤専任になったのもこれを感じた

のが大きな理由の一つだよ

解決:圧倒的な処遇の差をつけてもいい

私が思う解決法はこれです

介護業界の多くは

”最初の処遇はよく、長く働いている人に悪い”

といった傾向があるなと感じています

介護をやめてほしくない

定着して欲しい

といったような考えがあるのはわかりますが、

長く働いている人を大切にすることも大事なことだと思います

私は解決法として普通のスタッフと役職を持っている人との

処遇に大きな差をつけてしまっても

いいのかなと考えています

正直仕事はたくさんあることには変わりはないですし、リーダー、管理職

という存在は施設になくてはならない存在なのです

正直仕事量を減らすのは難しいところはあります

仕事量が減らないのであれば、お金で解決してしまうのが手っ取り早いのかな

と考えます

解決法としては手当に圧倒的に差をつけるのです

もちろん介護業界全体で給料の底上げがあるのが一番いいのですが、

長く介護業界を支えている人に対しての処遇が低すぎませんか?

と私は思います

みなさんはどう思われますか??

 

今回は以上になります

見ていただきありがとうございます

この記事がいいと思ったらSNSでシェアしてもらえたら嬉しいです

ではまた!!

 

社会福祉士、介護福祉士を目指す方のおすすめ参考書はこちら↓

見て覚える!社会福祉士国試ナビ2024

新品価格
¥3,300から
(2023/8/22 12:32時点)

社会福祉士 日本一かんたんな教科書

新品価格
¥3,850から
(2023/8/22 12:33時点)

見て覚える!介護福祉士国試ナビ2024

新品価格
¥2,860から
(2023/8/22 12:34時点)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました