思った介護ができず落胆してしまっているあなたへ【できたかできなかったかではない!!】 – 希望の福祉ブログ

思った介護ができず落胆してしまっているあなたへ【できたかできなかったかではない!!】

介護ブログ



こんにちは、希望です

2022年最初のブログになります!!

よろしくおねがいします!

今回のテーマは「介護をしていて落胆したとき」についてです

先日Twitterで呟いたことがあります

皆さんは介護に対して難しさを感じたとき、何を感じていますか??

もしかしたら

自分にはきびしいなー

あの人、家族は自分には手に負えない

できなかったらどうしよう

と悲観してしまったり、落胆してしまった経験があるかもしれません

そんな悩みを抱えている方に向けて、なにか感じてもらえたらと思います

それではいきましょう!!



どんなときに落胆してしまう??

自分にはやったことない技術を必要としたとき

  • 医療的ケアの多い人
  • 自分には持てないくらい体格のいい人
  • 拘縮などがひどく、一つのケアに時間がかかってしまう
  • コミュニケーションが難しい人とうまく関われない

といったことが挙げられるかと思います

以上のことは実際に自分自身が体験したことがある事例です

時間に追われることが多くて、なかなか時間をかけたくないけどかかってしまう

ここは病院なのか??

と思うくらいの医療的なケアを必要としている方もいる

そしてなかなかそういった方と関わる難しさも感じる

”自分はここでやっていけるのだろうか??”

と不安になることがありました

みなさんはそんな経験ありますか??

 

家族からの要望が高い

介護職をやっていく中でご家族対応というのは避けられません

しかし他の利用者も多くいる中で全ての要望に答えるのはほぼ不可能といえるでしょう

その中で

これはやってもらえますよね??

こんなこともやってもらえないのですか??

といった要望が多く聞かれることは多いです

それをすべてこなそうと思うとどんどん追い込まれてしまいます

そして「できなかった」「役に立っていないのではないか」

と落胆してしまうこともあります

利用者から思ったとおりの反応が得られない

こうしてほしいのにやってくれない

といったことありますか??

おそらく日常茶飯事だとおもいます

人には相性はありますが、それをわかっていても

積み重なってくるとストレスになり、「その人と自分は合わない」

と落胆してしまいます

しかし、日々仕事をしていく中で接しないわけではありません

その意識があるなかで、接しているとその人に対してのケアはどうなるかは

皆さん創造がつくのではないでしょうか??笑

落胆してしまうと・・・

以上のように落胆してしまうとどうなってしまうでしょうか??

一番に感じることとして

”それらのことから逃げたくなる”

ということだと思います

技術がなくてうまくできない、家族から言われたことが遂行できない、利用者が言うことを聞いてくれない

これらができない、できない、できないが積み重なれば、自分自身が追い込まれていきます

そしてケアに入りたくなくなって

どうせ早く終わらない

また家族からなにか言われてしまう

また介護拒否が起こりそう

→できれば避けたいな

といったことになってしまいます

でも実際に避けるなんてことはほとんどできません

その気持ちで利用者の介護をしたり、家族、利用者と関わると

思わぬ事故を招いたり、対応がそっけなくなってクレームに繋がるといったこともあります

そうなると良いことがありません

どんどん苦しくなっていきます

しかしここで大事なのは

【完璧にやろうとしない】ことです!!

大事なのは100%の力を出すこと

人に合わせるということは簡単ではありません

介助が難しい人に向けた介護も、要望が細かいご家族、対応が難しい利用者

これらを完璧に対応しようとするのはほぼ無理に近いです

しかし、これらができないのは決してあなたが悪いわけではありません

相手がそういう相手であっただけの話なのです

あなたがしないといけないことは

今その人にしてあげられることを100%やること

であると思います!

それに対しての反応は相手次第です

できなかったとしても自分を責めないでください

できなかったことはできないで良いんです

もしそれに対して何かを言われたとしたら「できませんでした」と正直に伝えて謝りましょう

それをどう捉えるかは相手の創造ですが

きっと気持ちは伝わっているはずです

そしてあなた自身も学ぶことはたくさんあるはずです

まとめ

介護職としてではなく、どんな職業でもそうですが、

すべて完璧にできるわけではありませんし、できないときもあります

しかし、大事なのはできたかできなかったではありません

それをしようとすると苦しくなってしまいます

できるようになるにはどうすればいいだろう??

今自分にできることはなんだろう??

というように今できることに100%力を注ぐことだと思います

サービスを選ぶのはあくまでも相手なので、私達はできることをやるしかないのです

私自身これを意識し始めてから気持ちが楽になりました

私達介護職は、技術や経験年数も違います

また周りの要望、クレームも絶えません

しかし、目の前にいるその人のために何ができるか、必要なことは何かを考えることが私達の仕事です

それを考えてやったことに間違いなんてありません!!

なので、自分が必要だとおもったことを自信を持ってやってください

私はその後に結果がついて来ると信じています!!

 

今回は以上になります

最後まで見ていただきありがとうございました!!

今年もよろしくおねがいします!!

このブログが良いと思ったら下のシェアボタンでシェアしてもらえるとうれしいです!!

ではまた!!

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました