鬼シフトを攻略せよ!!【自分が乱されない方法を教えます!!】 – 希望の福祉ブログ

鬼シフトを攻略せよ!!【自分が乱されない方法を教えます!!】

介護ブログ



こんにちは、希望です

今回のテーマは「鬼シフト攻略法です」

鬼シフトは皆さんの職場にも必ず存在することでしょう

例えば

 

欠勤が出て人がいなくなった

今日回すシフトのメンバーが新人ばかり

やたら面会があったり、人がいない日に限って行事がある

どう考えても終わる気がしない

といったようにその日の勤務のテンションが上がらない、やる気を削いでしまうような出来事がることを言います

そんな時皆さんは自分をどのようにコントロールしていますか??

先日Twitterでこんなことを呟いてみました

ここにも書いてあるとおりにはなりますが、これを詳しくこれからお話ししていきたいと思います

鬼シフトは物理的になんとかするのは難しいですよね??

こんとろーるできるのは自分の気持ちなのです

最後までお付き合いいただけると嬉しいです

それではいきましょう!!


結論: 自分の仕事に全身全霊を尽くせ!!

あくまでこれが優先です

これができなければ何も始まりません

要するに周りを見ようみようとしないようにしてください

自分のできることに集中するのです

これが、私が考える

どんなに忙しくても、乱されそうになっても自分をコントロールする唯一で最善の方法です

周りは関係ないのです

でも忙しいからみんなで助け合ったり、
何人分も働かなければいけないんでは??

と思われるかもしれません

しかし、その考えは危険です😂

それはやってはいけないことなのです

介護の仕事は常に命が掛かっています

直接体に触れる介助はもちろん、

服薬介助、居室環境や、食事のとろみなど

ミスが許されないことも多いのです

ここで誰かのカバーをしようとしたり、誰かの分も動こうとするとミスが起きやすくなります

さらに頑張ろうとすることで、精神的にも肉体的にも疲弊してしまいやすくなるのです

まずは自分の勤務の仕事、役割に集中しましょう

自分のやることに集中することのメリット

圧倒的にミスが起きにくい

これは想像がつくかと思います

要するに慌てることがないのです

周りに気持ちを回せば回すほど、自分のやることへの注意がなくなっていきます

さらに頑張れば頑張るほど、疲労が溜まっていきます

疲労が溜まると当然ですがミスが起きやすくなります

人が気を回せる量は決まっています

どこかに気を回すと、どこかの注意が弱くなります

それをやるのであれば

なんか今日は余裕があるな

といった時がいいでしょう!

意外と何も起こらない

鬼シフトの時に起こることといえば、どんなことがありますか??

業務が遅れることでしょう

という方がほとんどではないでしょうか??

しかし他には何がありますか??

・・・・

おそらくあまりないかと思います

そうなんです

確かに業務は多少遅れることは否めません

しかし、人がいないから、スタッフが弱いからといって

たくさん事故が起きたり、利用者に影響が出たりといったことはあまりありません

要するにそれぞれが自分の仕事を確実にやっていけば大きな影響というのは出ません

そのほかのことに気を回してしまうから混乱が起きたりしてしまったりしてしまうのです🥲

忙しさに乱されない

自分の仕事に集中することで得られるメリットとして、一番大きいことは

おそらくこれではないかなと思います

あれもやらないと

これもやらないと!!

といったように

焦りや苛立ちに繋がってきます

この状態で働いていても楽しいでしょうか?

この状態で自分に言い聞かせることとして

まずは自分のことをやってから!!

他のことをするのはまず自分のことを終えてから

です

これを意識するだけでかなり変わってきます

そして心も乱されません

ぜひ一度皆さんもやってみてほしいです

まとめ

人員不足、急な欠員、、、

さまざまな理由で厳しいシフト勤務になることはあると思います

これらは正直誰も悪くはありません

急に誰かが辞めてしまうこともありますし、人員がいても次の月には不足してしまうといったことは

日常茶飯事です

そんな時に抜けた分の穴埋めをしようと頑張りたい気持ちはわかります

ですが、物理的に解決することは難しいです

しかし、一人ひとりが自分のやるべきことがしっかりできればそこまで大きく乱れることはありません

鬼シフトになった時はいかに平常心で仕事ができるかが大切なのです

最初からあれもこれもやる必要はありません。

まずは自分の仕事を確実に

周りは自分の仕事が落ち着いてから

忙しい時、私はこれを言い聞かせています

意外に忙しさにとらわれずに仕事ができるかもしれません

皆さんの参考になれば嬉しいです

今回はこれで以上になります

今回も見ていただきありがとうございました

このブログがいいと思ったらシェアしてもらえたら嬉しいです

ではまた!!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました